2013年12月22日日曜日

谷川岳登山(その6)

その5からだいぶ間が開いてしまいましたが。。。
もう少しコンパクトに書いた方が良いですね。私のモチベーション的にも。

さて、神社が見えたところまで来ていたかと思います。
この神社(というか山ノ神)、とてもいい場所にありますね。
背景の一の倉岳とよくマッチしています。
お参りしたかったのですが、
現地点でお昼を食べたらそのままUターンしたくなってしまい、
結局近づきませんでした。

D90+AF-S DX 18-105mm

ここからピストン復路。
ピストンの場合は原則Uターン地点でレンズを替えるのが私のルール。
Tokinaの広角レンズです。
山の場合、午前の往路の方が天気が良いのと、
景色に飽きていない、疲労が少ない等
条件が良いため、復路の写真は微妙なことが多いです。

D90+Tokina ATX 124

オキの耳再び。
まだ人がたくさんいますね。
もう昼過ぎなので、人も減ってくることでしょう。

D90+Tokina ATX 124

肩の小屋。
万太郎山方面への稜線。
稜線にそって登山道があるみたいですが、
途中で廃道かしているみたいなことをどこかのブログで見た記憶があります。
行こうとしている方は気をつけてください。

D90+Tokina ATX 124

天神ざんげ岩

D90+Tokina ATX 124

天狗の留まり場

D90+Tokina ATX 124

山頂でゆっくりしてしまい、いい時間になってしまったせいか、
途中で大渋滞が発生していました。
高齢の方が結構いらっしゃったので、仕方のないことですが。
帰りの時間があるので結構あせってしまった。
実はこの時点では土合駅から普通電車で帰ろうと考えていた。
行きは最早であった新幹線+バスで来たのだが、
やはりコストを考えると普通電車を使いたい。
ただ土合駅を通る電車は一日数本程度。

D90+Tokina ATX 124

下りきるとまあなんと綺麗な紅葉帯。
なんだかんだで森林限界以上は熊笹ばっかりで、
あまり紅葉は綺麗ではなかった。(もちろん景色は最高だったが)

D90+Tokina ATX 124

天気の変わりやすい山のなかでも、
機構変化が特に激しいという谷川岳。
既に山頂は濃いガスに囲まれていることでしょう。

D90+Tokina ATX 124

これはロープウェイ待ちの列。
絶望的であり、ここで帰路の普通電車を諦め、往路と同じ新幹線で帰ることにした。
結局1時間以上並ぶことになった。
歩いて下った方が早かったような気がする。

D90+Tokina ATX 124

最後に登山途中や山頂で撮影した動画を編集したものを紹介します。
クオリティは低いですが、最後の方に微速度動画を入れました。
それではまた次の投稿で!

CAMCORDER: DMC-FX700
EDITOR: Kdenlive
MUSIC: DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/


2012/10/21
距離:12.1km (ロープウェイ含)
全行程:6時間37分(ロープウェイ待ち時間含)
最高地点:1993m